なかよしやっきょく のブログ
Image by Cool Text: Free Graphics Generator - Edit Image
カウンター

秋に気をつけること。おなか、血圧、大丈夫?2013/10/03 13:15

秋ですね。
台風も来たり、昼間暑いこともありますが、なかよし薬局周辺では、写真のように、秋の風景です。
柿がたわわに実り、田んぼは黄金色に輝いています。
実りの秋。
・・・お聞きしますが、食べ過ぎていませんか。
おなかがズボンの上に乗る量が増えてませんか?
何でもおいしいので、この時期本当に困ります。
それから、血圧、大丈夫ですか?寒いと血圧が上がってきます。

患者さんも、ひと月前に比べて、お顔から首にかけるラインが違っている方もいらっしゃったり、「血圧が高くなってきた」とおっしゃる方もちらほら出てきました。
涼しいと食欲が出ます。
食べたくなるのですよね。食べると、エネルギー(熱)が出ますから、夏の間、それをセーブしてたのに、涼しくなってきたもんだから、食欲の門が開いてしまいます。
メタボリックシンドロームの根っこには、『肥満』の二文字があることを念頭に、しっかりお食事制限しましょう。
今頃は、何を食べたらいけないか、よりも、どういう順番で食べればよいのか、と良く言われるようになりました。
生野菜→温野菜→たんぱく質(肉、魚、大豆)→糖質(ごはん、パン、めん、ジャガイモなど)
なぜこの順番でしょう。
野菜には食物繊維が含まれ、それは油や糖の吸収をゆっくりにする作用があります。生野菜ならでは多く含まれるビタミンが壊れる前に食べましょう。だから生野菜が一番です。
最後、脂肪のもとになるのが糖質。たくさんのものにあらかじめ吸収への道をブロックしてもらってからおなかに入れます。
どんぶり(おかずかけご飯)はダメですよ。
本当にそれだけで太り方が違ってきます。
そうそう、果物、太りますから、夜は食べないで!

それから、血圧はどうして寒くなると高くなるのでしょう。
寒いと、体の表面から体温を逃さないようにするために、表面近くの血管が縮みます。狭くなった血管に、無理やり血液を送り込もうとするので、圧力がかかってしまうのですね。
ちなみに、体温(体の熱)は肝臓、骨格筋で作られます。
肝臓はたくさんの酵素でいろんなものを作ったり分解したりする「化学工場」ですから、工場から発生する熱がすごいんです。
筋肉は、エネルギーでもって大きな体を動かすわけですから、熱が出るのもわかります。
筋肉が減ると、体温も減ります。
食べて寝てばかりだと、肥満も、筋肉量の低下も引き起こし、この冬大変なことになりますから、今の間に、食べ方に気をつけ、しっかり体を動かし、冬を元気に越しましょう!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nakayoshi.asablo.jp/blog/2013/10/03/6999277/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。