大人のインフルエンザ ― 2012/02/09 21:43
子供たちのA型インフルエンザの流行がようやく減少傾向のようです。
しかし少し前から当薬局には大人のA型インフルエンザ患者さんがちょこちょこお見えです。
お子様方は39度~40度の熱がすぐに出て、明らかにわかるのですが、
ご年配の方は高くて38.5度程度にしか上がらず、37度代という微熱の方でもインフルエンザ陽性の場合があります。
インフルエンザに特徴的な関節の痛みも分かりにくいようで、判断がつきにくい状態です。
しんどいな、熱っぽいなと思われたら、ぜひ医療機関でインフルエンザの検査をお受けになってください。
いつも後からやってくるB型もはやってくるかもしれません!
何より家族の感染源になってもいけませんからね♪
桃の節句 ― 2012/02/13 12:36
今日はみぞれのような雪がちらつく寒い日ですが、
なかよし薬局では春の訪れを感じさせる雛飾りの写真を飾らせていただいております。
なかよし薬局では春の訪れを感じさせる雛飾りの写真を飾らせていただいております。
節分が終わったらすぐにお雛様を飾り、3月3日にはお祝いをしてしまう、というのが私の地元の風習です。
「早くしまわなきゃ、お嫁に行き遅れる!」
とは、どの地域の家庭でも言われることでしょうか?
「早くしまわなきゃ、お嫁に行き遅れる!」
とは、どの地域の家庭でも言われることでしょうか?

さて、桃の節句は女の子の健康を願うお祭りですね♪
明るい色の桃の花は、春の訪れを知らせるとともに、鬼が嫌う花なのだそうで、
鬼が病気を引き起こすと考えられていた時代に、桃の花を飾るようになったようです。
皆様の家庭も、お雛様が物置で眠っておられたら、しっかり飾っていただいて、鬼を追い払い、健康で健やかにお過ごしください。
最近のコメント